2024/05/11から始まった番組「あっちこっちAぇ!」。
Aぇ! groupの皆さんが行った場所をまとめました。
聖地巡礼旅行などの参考にしてもらえたら嬉しいです。
※「あっちこっちAぇ!」は2024年9月でいったん終了となりましたが、2025年1月から番組が再開しています。
【放送日・行った場所一覧】
放送日 | 行った場所 |
---|---|
2024/05/11 | 北海道の旅① ・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ ・アースドリーム角山農場 |
2024/05/18 | 北海道の旅② ・札幌市星置スケート場 |
2024/05/25 | 北海道の旅③ [末澤・佐野] ・札幌駅南口駅前広場 ・函館駅前 ・稲場魚介苑 ・まるう中村商店 ・活いか釣掘 ・海真 [正門・リチャ・小島] ・ほろしん温泉ほたる館 |
2024/06/08 | 北海道の旅④ [末澤・佐野] ・金森赤レンガ倉庫 ・東浜棧橋 [正門・リチャ・小島] ・エスコンフィールドHOKKAIDO |
2024/06/15 | [正門・小島・佐野](群馬) ・高崎駅 ・草津温泉湯畑 ・熱乃湯 ・伝統湯地蔵(地蔵源泉) [末澤・リチャード](静岡) ・静岡駅 ・マルニ茶業 ・沼津 海女小屋 BBQ |
2024/06/22 | [正門・小島・佐野](群馬) ・ROSE AVENUE 中央通り ・和む菓子 なか又(佐野) ・黒田人形店(正門・小島) ・前橋中央イベント広場 [末澤・リチャード](静岡) ・藤井わさび園 |
2024/06/29 | [正門・小島・佐野](宮城) ・仙台駅 [末澤・リチャード](福井) ・サンドーム福井 ・福井県立大学 永平寺キャンパス |
2024/07/06 | [末澤・リチャード](福井) ・スキージャム勝山 |
2024/07/13 | [末澤・小島チーム] ・丸亀市民ひろば ・丸亀城 ・延寿閣別館 [正門・リチャード・佐野チーム] ・出雲空港(出雲縁結び空港) ・小伊津漁港 |
2024/07/20 | [末澤・小島チーム](香川) ・大手門広場 [正門・リチャード・佐野チーム](鳥取) ・ご縁スタイル ・EBINOYA(エビノヤ) ・寺子屋本舗出雲大社店 ・出雲大社 |
2024/08/10 | [末澤・小島チーム](徳島) ・徳島駅 ・道の駅 くるくるなると [正門・リチャード・佐野チーム](広島) ・レモンのベンチ(多々羅大橋) ・はっさく屋 ・後藤飲料水工業所(後藤鉱泉所) |
2024/08/17 | [末澤・小島チーム](徳島) ・ボルダリングジム Roots [正門・リチャード・佐野チーム](広島) ・丸石漁港 ・チームナルー |
2024/08/31 | 福岡県の旅① ・JR博多駅前広場 ・ライジングゼファーフクオカ |
2024/09/07 | 福岡県の旅② [末澤・リチャード・佐野チーム] ・小倉パークビル [正門・小島チーム] ・みやび ・旦過市場 ・KOKURA堂 |
2024/09/14 | 福岡県の旅③ [正門・小島チーム] ・三萩野バッティングセンター ・多国籍屋台El Bajon(エル バホン) ・元祖博多めんたい重 (正門・小島・リチャード) |
2024/09/21 2024/09/28 | ・LOVE KINGDOM(東京) |
2025/01/11 | 沖縄県の旅① ・美々ビーチいとまん ・国際通り ・平和通り商店街 琉球菓子処琉宮 沖縄アート体験 美ら風 ミヤギミート(末澤・小島) 宮城紙商店(末澤・小島) お食事処うさぎや(正門・リチャ・佐野) |
2025/01/18 | 沖縄県の旅② [正門・小島・佐野] ・ピザハウスジュニア 港川店 [末澤・リチャード] ・ぐしちゃん銀バナナ農園 |
2025/01/25 | 沖縄県の旅③ [小島・リチャード] ・琉球ドラゴンプロレスリング [正門・末澤・佐野] ・小さな結婚式 沖縄イル・ド・レ店 |
2025/02/01 | 沖縄県の旅④ [小島・リチャード] ・ネオパークオキナワ [正門・末澤・佐野] ・沖縄そば パパイヤとスブイ ・New Cinema Parlor 久茂地店 ・花はな商店 |
2025/02/08 | 富山県と岡山県の旅① [佐野] ・比美乃江公園 野外ステージ ・ひみ番屋街 [正門・リチャード・小島] ・岡山駅 ・日本一のだがし売場 →3人が作った菓子袋まとめ |
2025/02/15 | 富山県と岡山県の旅② [佐野] ・氷見市役所 [正門・リチャード・小島] ・児島ジーンズストリート ・commonplace ・児島ジーンズ ・DENIM BAR |
2025/02/22 | 富山県と岡山県の旅③ [佐野] ・魚津水族館 [正門・リチャード・小島] ・三井ガーデンホテル岡山 ・日生港 ・五味の市 駐車場 |
2025/03/01 | 富山県と岡山県の旅④ [佐野] ・相倉合掌造り集落 ・民宿 勇助 [正門・リチャード・小島] ・かもめファーム |
2025/03/08 | 大阪と神奈川の旅① [正門・末澤・リチャード] ・片瀬東浜海水浴場 [小島・佐野] ・新世界市場 ・ヒロコダスイッチ ・なにわ小町 ・肉のさかもと ・かすが娯楽場 |
2025/03/15 | 大阪と神奈川の旅② [正門・末澤・リチャード] ・アソビル ASOBUILD ・横浜駅東口駅前広場 [小島・佐野] ・長居公園 |
2025/03/22 | 大阪と神奈川の旅③ [正門・末澤・リチャード] ・中華街東門 (朝陽門) ・台湾屋台 鼎鼎(ディンディン) ・COCO_LONDON ・香港大飯店 [小島・佐野] ・ABCホール ・全興寺 |
2025/03/29 | 大阪と神奈川の旅④ [正門・末澤・リチャード] ・むかいがわら 子ども食堂 じぃーじぃーず [小島・佐野] ・ひらかたパーク |
「あっちこっちAぇ!」はTverで1週間の見逃し配信があります。
またTELASAでは、地上波未公開映像も見ることができます。
あっちこっちAぇ! ロケ地情報
北海道の旅①
#1「デカい×カワイイ 大自然ふれあい牧場」(2024/05/11放送回)
記念すべき第1回目のロケ地は北海道です。
真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
デビューツアー最初の開催地である真駒内セキスイハイムアイスアリーナからロケスタートです。
住所 | 〒005-0017 北海道札幌市南区真駒内公園1−1 |
電話番号 | 011-581-1972 |
アクセス | 地下鉄「真駒内駅」からバス「上町1丁目」下車徒歩約5分 |
アースドリーム角山農場
こちらの牧場で動物たちと触れ合いました。
住所 | 〒067-0052 北海道江別市角山584−1 |
電話番号 | 011-391-2500 |
営業時間 | 【通常営業期間】 4月~11月下旬 10:00~16:00 日祝 10:00~17:00 【冬期営業期間】 1月上旬~3月下旬 土日祝営業 10:00~16:00 【レストラン】 11:00~16:00 (L.O.15:30) |
定休日 | 【通常営業期間】 火・水 【冬期営業期間】 平日 |
アクセス | [真駒内セキスイハイムアイスアリーナ]から車で約50分 JR函館本線「野幌駅」から車で約9キロ |
- ピザ・アースドリーム
- 豚丼大盛り:小島
- 角煮カレー:正門、末澤、リチャード、佐野
- アルパカのエサやり:正門、リチャ―ド、佐野
- ばん馬引馬:末澤
北海道の旅②
札幌市星置スケート場
#2「子どもに大人気!氷上の格闘技」(2024/05/18放送回)
牧場で動物と触れ合った後向かった場所です。
こちらのスケート場でアイスホッケーを楽しみました。
住所 | 〒006-0852 北海道札幌市手稲区星置2条1丁目12−1 |
電話番号 | 011-681-8877 |
営業時間 | 一般開放 13:30~17:30 (土日祝および中学校の春休み一部・冬休み期間のみ) |
定休日 | 第2月曜・年末年始 ※祝日の場合は第1月曜 |
アクセス | JR「星置駅」徒歩約20分 [アースドリーム角山農場]から車で約40分 |
北海道の旅③
#3「末澤&佐野”港町のおもてなし”正門&リチャ&小島”北海道発の人気スポーツ”」(2024/05/25放送回)
今回は2チームに分かれて行動しました。
チーム分け |
---|
末澤 佐野 |
正門 リチャード 小島 |
末澤・佐野チーム
札幌駅南口駅前広場
末澤くんと佐野くんは札幌駅前からスタート。
ここからさらに移動します。
住所 | 〒060-0806 北海道札幌市北区北6条西4丁目 |
函館駅前
末澤くんと佐野くんは、札幌駅から4時間かけて函館駅に到着しました。
住所 | 〒040-0063 北海道函館市若松町12 |
アクセス | JR「札幌駅」から車で約4時間 |
稲場魚介苑
函館朝市のお店です。
こちらのお店で超巨大なタラバガニを見せてもらっています。
まるう中村商店
こちらのお店で、北海道産のいくらを味見させていただいています。
- 北海道産いくら(醤油味):50g 1,080円~
活いか釣掘
生きているイカを釣り、その場でさばいて食べさせてもらえるお店です。
佐野くんが釣ったイカをお刺身にしていただきました。
- ヤリイカのお刺身
海真
- 末澤:うに丼(5,500円)※日によって値段が異なります
- 佐野:海真丼(3,980円)
正門・リチャード・小島チーム
ほろしん温泉ほたる館
正門くん・リチャードくん・小島くんが来た場所です。
沼田町の方々が歓迎してくれていました。
住所 | 〒078-2225 北海道雨竜郡沼田町幌新377 |
電話番号 | 0164-35-1188 |
アクセス | JR「札幌駅」から車で約2時間 |
正門くん・リチャードくん・小島くんはこちらでスポーツ雪合戦をしました。
北海道の旅④
#4「末澤&佐野”人力車で力いっぱいおもてなし!”正門&リチャ&小島”エスコンフィールドでご挨拶”」(2024/06/08放送回)
引き続き、末澤くん・佐野くんチームと、正門くん・リチャードくん・小島くんチームに分かれて行動しています。
末澤・佐野チーム
金森赤レンガ倉庫
金森赤レンガ倉庫の前を歩き、えびす屋さんの人力車で観光地を案内してもらっています。
住所 | 〒040-0053 北海道函館市末広町14−12 |
アクセス | JR「函館駅」徒歩約20分 函館市電「十字街」徒歩約6分 |
東浜棧橋
人力車のお仕事をしたとき、お客さんと記念撮影をした場所です。
住所 | 〒040-0053 北海道函館市末広町24−24 |
アクセス | 『金森赤レンガ倉庫』から徒歩約5分 |
正門・リチャード・小島チーム
雪合戦を楽しんだ正門くん・リチャードくん・小島くんは再び移動。
エスコンフィールドHOKKAIDO
北海道日本ハムファイターズの本拠地、エスコンフィールドへやってきました。
こちらの球場で、始球式(2024/04/19)に挑戦しました。
住所 | 〒061-1116 北海道北広島市Fビレッジ1番地 |
アクセス | JR「北広島駅」からバス「Fビレッジ入口・総合体育館」下車徒歩約7分 『ほろしん温泉ほたる館』から車で約1時間50分 |
群馬県と静岡県の旅①
#5「正門&小島&佐野、草津温泉で”ガールズグループとチョイナチョイナ体験”末澤&リチャ”人里離れた山奥に眠るエメラルド”静岡でドライブ旅(2024/06/15放送回)
北海道の次は、2チームに分かれ群馬県と静岡県にやってきました。
場所 | チーム分け |
---|---|
群馬 | 正門 佐野 小島 |
静岡 | 末澤 リチャード |
今回はバンドトリオとリチャ末コンビに分かれて地元の方とふれあいました。
正門・小島・佐野チーム
高崎駅東口
正門くん・小島くん・佐野くんチームはJR高崎駅からスタートしました。
住所 | 〒370-0849 群馬県高崎市八島町 高崎駅 |
草津温泉湯畑
正門くん・小島くん・佐野くんは、湯滝の前で記念撮影をしています。
住所 | 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津401駅 |
アクセス | 『高崎駅』から車で約1時間30分 |
熱乃湯
住所 | 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津414 |
電話 | 0279-88-3613 |
営業時間 | 湯もみ体験 日・月のみ 11:30~13:00 (最終受付 12:50) |
アクセス | 『草津温泉湯畑』から徒歩2分 |
- 湯もみ(300円)
伝統湯地蔵(地蔵源泉)
湯もみを体験した後、地蔵の湯(地蔵源泉)に入っています。
住所 | 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津299 |
電話 | 0279-88-1320 |
営業時間 | 9:00~16:00 (最終入館 15:00) |
定休日 | 水曜 |
アクセス | 『静岡駅』から車で約1時間 |
完全予約制で、1団体1時間3500円となっています。
ご注意ください。
末澤・リチャードチーム
静岡駅北口
末澤くん・リチャードくんチームは、静岡駅北口からスタートしました。
住所 | 〒420-0851 静岡県静岡市葵区黒金町50 |
マルニ茶業(沼津港)
お腹が空いた末澤くんとリチャードくんは、沼津港に立ち寄りました。
こちらのお茶屋さんでお茶をいただいています。
番組ステッカーも貼ってもらっています。
- 愛鷹 新茶 特選 八十八夜
住所 | 〒410-0845 静岡県沼津市千本港町128−1 沼津 みなと新鮮館 1F |
電話 | 055-943-7676 |
営業時間 | 9:00~16:00 季節によって変動あり |
定休日 | 第2・第4火曜 |
アクセス | 『静岡駅』から車で約1時間 |
沼津 海女小屋 BBQ
こちらのお店でお昼ご飯を食べています。
住所 | 〒410-0845 静岡県沼津市千本港町80 |
電話 | 055-954-3935 |
営業時間 | 月~金 10:00~16:00 土日祝 10:00~17:00 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 『マルニ茶業』から徒歩約2分 |
- 末澤:漁師の富士盛り丼(2500円)
- リチャード:サーモン親子丼(2300円)
- ラムネ
- ホタテ(700円)
群馬県と静岡県の旅②
#6「末澤&リチャ、静岡県の山奥で秘宝探し!正門&小島&佐野、”G! group”と特別ヒーローショー!」(2024/06/22放送回)
前回に引き続き、2チームに分かれ群馬県と静岡県に来ています。
正門・小島・佐野チーム
ROSE AVENUE 中央通り
敵と戦う”G! group”と出会ったアーケード通りです。
住所 | 〒371-0023 群馬県前橋市千代田町7 |
アクセス | 『草津温泉』から車で約1時間45分 |
正門くん・小島くんと、佐野くんの2手に分かれて商店街を散策しました。
和む菓子 なか又(佐野)
佐野くんが訪れた和菓子屋さんです。
住所 | 〒371-0022 群馬県前橋市千代田町2丁目7−21 |
電話 | 027-896-9359 |
営業時間 | 11:00~18:00 ※売り切れ次第閉店 |
定休日 | なし ※特別な休店に関してはHPにて告知 |
- 佐野:ふわふわわぬき
黒田人形店(正門・小島)
正門くん・小島くんが行ったおもちゃ屋さんです。
住所 | 〒371-0022 群馬県前橋市千代田町2丁目7−17 |
電話 | 027-231-2451 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 水曜 |
福美吉野
洋服屋さんです。
佐野くんと、正門くん・小島くんチームが合流したお店です。
住所 | 〒371-0022 群馬県前橋市千代田町2丁目7−19 |
電話 | 027-260-6606 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜 |
前橋中央イベント広場
正門くん・小島くん・佐野くんがヒーローショーをした場所です。
住所 | 〒371-0022 群馬県前橋市千代田町2丁目8−21−ほか |
末澤・リチャードチーム
”山奥の秘宝”を求め山奥へやってきました。
藤井わさび園
住所 | 〒410-3502 静岡県賀茂郡静岡県 西伊豆町安良里549-3 |
電話 | 090-4422-1463 |
アクセス | 『静岡駅』から車で約2時間30分 |
福井県と宮城県の旅①
#7「末澤&リチャ、福井県で恐竜大パニック!正門&小島&佐野、宮城県であるグルメの”幻の品種”巡り奮闘!?」(2024/06/29放送回)
群馬県と静岡県の次に来たのは、福井県と宮城県。
今回もバンドトリオとリチャ末の2チームに分かれて行動しました。
場所 | チーム分け |
---|---|
宮城 | 正門 佐野 小島 |
福井 | 末澤 リチャード |
正門・小島・佐野チーム
仙台駅前
仙台駅からスタートです。
住所 | 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1丁目1−1 |
宮城県で幻のお米「ササシグレ」の田植えをお手伝いしました。
末澤・リチャードチーム
サンドーム福井
Aぇ! groupのデビューCD「《A》BEGINNING」のMV撮影をした、サンドーム福井からスタートです。
住所 | 〒915-0096 福井県越前市瓜生町5−1−1 |
電話 | 0778-21-3106 |
アクセス | 福井鉄道「サンドーム西駅」から徒歩約15分 ハピラインふくい線「鯖江駅」から車で約5分 |
福井県立大学 永平寺キャンパス
住所 | 〒910-1142 福井県吉田郡永平寺町松岡兼定島4−1−1 |
アクセス | 『サンドーム福井』から車で約30分 「福井駅」からバス「県立大学」下車 |
福井県と宮城県の旅②
#8「福井県と宮城県の旅!正門が手料理でおもてなし!小島&佐野は子どもたちと田んぼで鬼ごっこ!末澤&リチャ、恐竜スーツ姿でイベントの新企画をお手伝い!」(2024/07/06放送回)
宮城県に来ていた正門・小島・佐野チームは、前回来ていた田んぼで鬼ごっこをしたり料理を食べたりしています。
末澤・リチャードチーム
スキージャム勝山
末澤くんとリチャードくんは、恐竜の着ぐるみを着て遊んでいます。
住所 | 〒911-0000 福井県勝山市170−70 |
アクセス | 『福井県立大学 永平寺キャンパス』から車で約40分 えちぜん鉄道「勝山駅」からタクシーで約20分 |
香川県と島根県の旅①
#9「香川県と島根県の旅!正門&リチャ&佐野、高級食材を狙って大荒れの海へ!船酔い続出で大ピンチ!?末澤&小島、香川県で”1泊○○○万円”の高級宿へ!」(2024/07/13放送回)
今回から香川県と島根県の旅が始まります。
末澤・小島チームと、正門・リチャード・佐野チームに分かれやってきました。
場所 | チーム分け |
---|---|
香川 | 末澤 小島 |
島根 | 正門 リチャード 佐野 |
末澤・小島チーム
丸亀市民ひろば
丸亀城が見える、丸亀市民ひろばからスタートしました。
住所 | 〒763-0034 香川県丸亀市大手町2丁目2 |
丸亀城
末澤くんと小島くんは丸亀城の天守閣に登っています。
住所 | 〒763-0025 香川県丸亀市一番丁 |
電話 | 0877-25-3881 |
営業時間 | 9:00~16:30 (入城は16:00まで) |
アクセス | JR「丸亀駅」徒歩約15分 |
延寿閣別館
丸亀城は7月から、丸亀城を貸切り延寿閣別館に泊まれるプラン「城泊」が始まりました。
そのプランを末澤くんと小島くんが体験させていただくことに。
住所 | 〒763-0025 香川県丸亀市一番丁−1 |
正門・リチャード・佐野チーム
出雲空港(出雲縁結び空港)
出雲空港からスタートです。
住所 | 〒699-0502 島根県出雲市斐川町沖洲2633−1 |
小伊津漁港
こちらの港から、高級食材のアカアマダイを釣るために漁に出ています。
住所 | 〒691-0052 島根県出雲市小伊津町 |
アクセス | 『出雲空港』から車で約25分 北松江線「雲州平田駅」からバス「小伊津」下車徒歩約7分 |
香川県と島根県の旅②
#10「香川県と島根県の旅!正門&リチャ&佐野、島根県の最強縁結びスポットへ!末澤&小島、香川県民のソウルフード作りに挑戦!」(2024/07/20放送回)
前回に引き続き、香川県と島根県を旅しています。
末澤・小島チーム
大手門広場
末澤くんと小島くんが、丸亀城の城泊を体験したあと向かった場所です。
うどん(Aぇ! 麵ズ)を作り、お客さんをおもてなししています。
正門・リチャード・佐野チーム
高級食材アカアマダイをご馳走になったあと、次の場所へ向かいます。
ご縁スタイル
正門くん・リチャードくん・佐野くんは、こちらのお店に立ち寄り浴衣姿で街ブラしています。
住所 | 〒699-0711 島根県出雲市大社町杵築南784−1 |
電話 | 0120-112-529 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 月曜 |
アクセス | 一畑電車大社線「出雲大社前駅」徒歩約3分 『小伊津漁港』から車で約30分 |
EBINOYA(エビノヤ)
せんべい屋さんです。
住所 | 〒699-0711 島根県出雲市大社町杵築南861−1 1F |
電話 | 0853-25-7337 |
営業時間 | 10:00~17:00 (L.O.16:30) ※都合により営業時間が前後する可能性があります |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 一畑電車大社線「出雲大社前駅」徒歩約2分 『ご縁スタイル』から徒歩約2分 |
- 佐野:紅芋(450円)
- 正門:えび姿焼(690円)
- リチャード:ショコラミックス(650円)
寺子屋本舗出雲大社店
住所 | 〒699-0711 島根県出雲市大社町杵築南775−14 |
電話 | 0853-53-5653 |
営業時間 | 9:30~17:00 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 一畑電車大社線「出雲大社前駅」徒歩約2分 『EBINOYA(エビノヤ)』から徒歩約2分 |
- 佐野:もち焼せんべい激辛一味(190円)
- 正門・リチャード:抹茶わらびもちアイス(550縁)
出雲大社
街ブラを楽しんだ3人は、最強縁結びスポット 出雲大社に参拝しました。
住所 | 〒699-0701 島根県出雲市大社町杵築東195 |
電話 | 0853-53-3100 |
営業時間 | 6:00~19:00 |
アクセス | 一畑電車大社線「出雲大社前駅」徒歩約5分 『寺子屋本舗出雲大社店』から徒歩約2分 |
出雲大社教神楽殿
参拝ののち、3人は神楽殿へ。
日本最大級の大注連縄があるところです。
徳島県と広島県の旅①
#11「徳島県と広島県の旅!末澤&小島、「くるくるなると」で徳島グルメを満喫!正門&リチャ&佐野、しまなみ海道をサイクリング旅!」(2024/08/10放送回)
今回から徳島県と広島県の旅が始まります。
末澤・小島チームと、正門・リチャード・佐野チームに分かれやってきました。
場所 | チーム分け |
---|---|
徳島 | 末澤 小島 |
広島 | 正門 リチャード 佐野 |
末澤・小島チーム
徳島駅
末澤くんと小島くんチームは徳島駅のすぐ近くにある、amicoの前からスタートです。
住所 | 〒770-0831 徳島県徳島市寺島本町西1丁目61 |
道の駅 くるくるなると
徳島駅から目的地に到着。
徳島の名産物が並ぶ食のテーマパークです。
アクティビティもあり、大人も子どもも楽しめる施設です。
住所 | 〒772-0042 徳島県鳴門市大津町備前島 字蟹田の越338−1 |
電話 | 088-685-9696 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
アクセス | 『徳島駅』から車で約20分 鳴門線「教会前駅」徒歩約20分 |
- 芋屋鳴福 極細いもけんぴ(580円)
- ベーカリーイモホレタ おいもあんぱん(300円)
- ナルトエエモン 鳴門金時うずまきソフト(450円)
- 大渦食堂 くるくる大渦海鮮絶景丼(5800円)
正門・リチャード・佐野チーム
レモンのベンチ(多々羅大橋)
しまなみ海道が見える場所からスタート。
広島県の3つの島(生口島・因島・向島)を渡る、サイクリング旅をします。
住所 | 〒722-2403 広島県尾道市瀬戸田町荻 多々羅大橋 |
はっさく屋
サイクリングの途中で出会った方に教えてもらったお店です。
住所 | 〒722-2101 広島県尾道市因島大浜町246−1 |
電話 | 088-685-9696 |
営業時間 | 8:30~売り切れ次第終了 |
定休日 | 月・火 臨時休業あり ※HPでご確認下さい |
アクセス | 生口大橋サイクリングロード出入口から45分 因島大橋サイクリングロード出入口から5分 |
- はっさく甘夏大福(230円)
後藤飲料水工業所(後藤鉱泉所)
90年以上の歴史を持つ、レトロな雰囲気のお店です。
住所 | 〒722-0073 広島県尾道市向島町755−2 |
電話 | 0848-44-1768 |
営業時間 | 8:30~17:30 |
定休日 | 水曜 ※季節変更あり |
アクセス | 『はっさく屋』から車で約22分 自転車だと1時間ほど |
- マルゴラムネ(270円)
徳島県と広島県の旅②
#12「徳島県と広島県の旅!正門&リチャ&佐野、海岸に溜まったゴミを大掃除!きれいになったビーチを満喫!末澤&小島、ボルダリングに挑戦!」(2024/08/17放送回)
前回に引き続き、2チームに分かれ徳島県と広島県を旅しています。
末澤・小島チーム
ボルダリングジム Roots
末澤くんと小島くんは、徳島初のボルダリングジムにやってきました。
住所 | 〒771-1203 徳島県板野郡藍住町奥野矢上前95−2 |
電話 | 088-624-7756 |
営業時間 | 火~金 14:00~23:00 土日祝 12:00~20:00 |
定休日 | 月曜 |
アクセス | 『道の駅 くるくるなると』から車で約20分 |
正門・リチャード・佐野チーム
丸石漁港
前回しまなみ海道をサイクリングした、正門・リチャード・佐野チーム。
今回は広島廿日市市の丸石漁港にやってきました。
住所 | 〒739-0452 広島県廿日市市丸石 |
アクセス | 『後藤飲料水工業所』から車で約1時間30分 |
チームナルー
鳴川海岸を拠点に活動しているウィンドサーフィンチームです。
綺麗な海を守るためビーチクリーン活動をしています。
チームナルーと協力し、ビーチクリーン活動をお手伝いしました。
住所 | 〒739-0488 広島県廿日市市大野鳴川8776 |
電話 | 090-7774-6365 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 月~金 |
アクセス | 『丸石漁港』から車で約3分 JR「玖波駅」徒歩約25分 |
福岡県の旅①
#13「福岡県の旅!バスケ王国・福岡でプロチーム「ライジングゼファーフクオカ」とバスケでふれあい!正門はまさかの遅刻で土下座案件!?」(2024/08/31放送回)
今回は全員で福岡県でふれあい旅をします。
JR博多駅前広場
正門くんは遅刻のため4人でスタートしました。
住所 | 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1 |
ライジングゼファーフクオカ
こちらでプロのバスケ選手とバスケの試合をしました。
住所 | 〒813-0017 福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目6−10 |
電話 | 092-673-7007 |
アクセス | 『博多駅』から車で約20分 「博多駅」からバス「福岡市総合体育館」下車徒歩約5分 |
福岡県の旅②
#14「福岡県の旅!正門&小島、衝撃ド派手衣装に身を包み街中へ!末澤&リチャ&佐野、男の子の夢と希望が詰まった謎スポーツ「サッセン」を体験!」(2024/09/07放送回)
今回は2チームに分かれ、福岡県内でふれあい旅をしました。
チーム分け |
---|
末澤 リチャード 佐野 |
正門 小島 |
末澤・リチャード・佐野
「九州発の次世代スポーツ”SASSEN”」を体験することになりました。
小倉パークビル
こちらのビル4階にあるヨガスタジオでSASSENに挑戦しました。
住所 | 〒802-0081 福岡県北九州市小倉北区紺屋町5−5 |
アクセス | 『ライジングゼファーフクオカ』から車で約1時間 北九州モノレール「平和通駅」徒歩約5分 |
SASSENは東京でもプレイすることができます。
興味のある方はぜひ挑戦してはいかがでしょうか。
次世代デジタルチャンバラ SASSEN(サッセン)
正門・小島
みやび
北九州のド派手成人式の貸衣装店です。
住所 | 〒802-0016 福岡県北九州市小倉北区宇佐町1丁目4−20 |
電話 | 093-53-16311 |
アクセス | 『ライジングゼファーフクオカ』から車で約1時間 北九州モノレール「香春口三萩野駅」徒歩約15分 |
旦過市場
正門くんと小島くんは風神雷神のド派手衣装を着て、Aぇ! groupのPRをしに行きました。
住所 | 〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町4丁目4−18 |
電話 | 093-513-1555 |
アクセス | 『みやび』から車で約6分 北九州モノレール「旦過駅」徒歩約3分 |
KOKURA堂
かき氷を食べに寄ったお店です。
住所 | 〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町4丁目1−22 |
電話 | 093-533-3288 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 北九州モノレール「旦過駅」徒歩約3分 |
- まるごとひとつの桃のかき氷(1,880円)
福岡県の旅③
#15「福岡県の旅!正門&小島、ド派手衣装で世界最速ピッチングマシンに挑戦!末澤&リチャ&佐野、博多グルメを大満喫のはずが…!?」(2024/09/14放送回)
前回に引き続き、2チームに分かれ福岡県でふれあい旅をしています。
正門・小島
前回、旦過市場で「世界一速い球が出るバッティングセンター」のことを教えてもらった正門くんと小島くん。
教えてもらったバッティングセンターへ向かいました。
三萩野バッティングセンター
正門くんと小島くんが250kmのバッティングマシンに挑みます。
住所 | 〒802-0065 福岡県北九州市小倉北区三萩野2丁目4−34 |
電話 | 093-931-0608 |
営業時間 | 月~土 11:00~22:00 日祝 10:00~22:00 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 北九州モノレール「香春口三萩野駅」徒歩約9分 『KOKURA堂』から徒歩約20分 |
多国籍屋台El Bajon(エル バホン)
日本銀行福岡支店の前にある屋台です。
末澤くん・佐野くん・リチャードくんの3人が先にご飯を食べていましたが、末澤くんと佐野くんはお仕事の関係上途中で離脱。
リチャードくんが1人でご飯を食べているところに、正門くんと小島くんが合流しました。
住所 | 〒810-0001 福岡県中央区天神4丁目2−1 |
電話 | 080-9260-5668 |
営業時間 | 18:00~23:00 |
定休日 | 不定休 ※雨天時は休業 |
アクセス | 地下鉄「天神駅」徒歩約5分 |
元祖博多めんたい重
住所 | 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲6−15 |
電話 | 092-725-7220 |
営業時間 | 7:00~22:30 (L.O.22:00) |
アクセス | 地下鉄「天神駅」徒歩約8分 地下鉄「中洲川端駅」徒歩約5分 地下鉄「天神南駅」徒歩約5分 『多国籍屋台El Bajon』から徒歩約7分 |
- めんたい重・上(3,058円)
LOVE KINGDOM
#16「最終回直前SP!強烈ふれあいエピソードを一挙放出の爆笑回!BBQを楽しみながら”強烈キャラ”や”3大事件簿”を振り返る!」(2024/09/21放送回)
バーベキューをしながら、今までのふれあい旅を振り返った場所です。
住所 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲6丁目1−23 チームスマイル・豊洲Pit |
電話番号 | 03-3536-4099 |
アクセス | ゆりかもめ「新豊洲駅」徒歩約3分 |
沖縄県の旅①
Aぇ! groupのふれあい旅番組が帰ってきた!新たなふれあい旅は沖縄からスタート!観光客や地元の人で賑わう商店街で「10個のお手伝い」に挑む!(2025/01/11放送回)
新たなふれあい旅がスタートです。
美々ビーチいとまん
沖縄ふれあい旅スタート地点です。
美々ビーチいとまんで”あっちこっちカード”を引き、目的地へ向かいます。
住所 | 〒901-0306 沖縄県糸満市西崎町1丁目6番15 |
国際通り
Aぇ! groupは国際通りにやってきました。
アクセス | ゆいレール「美栄橋駅」徒歩約9分 『美々ビーチいとまん』から車で約25分 |
平和通り商店街
お手伝い&お困りごと解決のため平和通り商店街へやってきました。
住所 | 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3丁目1−8 |
アクセス | 国際通りから徒歩約6分 ゆいレール「牧志駅」徒歩約6分 |
琉球菓子処琉宮
職人手作りのサーターアンダギーが売っているお店です。
こちらのお店の商品「トリオちっぴるー10本セット(1,700円)」をリチャくんがPRしました。
住所 | 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3丁目1−17 |
電話 | 098-869-6040 |
営業時間 | 10:30~18:00 (L.O.17:00) |
定休日 | 第3木曜 |
- 黒糖きな粉玉(1個220円)
沖縄アート体験 美ら風
シーサー作りやキャンドル作りなどを体験できるお店です。
こちらでシーサーを作っていた方のお手伝いをしました。
住所 | 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲6−15 |
電話 | 098-866-8558 |
定休日 | 年中無休 |
営業時間 | 10:00~18:00 (最終受付 17:00) |
ミヤギミート(末澤・小島)
配送する商品にバーコードを貼ったり、商品を運んだりしました。
住所 | 〒900-0014 沖縄県那覇市松尾2丁目10−20 |
定休日 | 1/1のみ |
営業時間 | 8:30~20:00 |
宮城紙商店(末澤・小島)
のし袋や結納品を販売しているお店です。
こちらのお店の愛犬「ショウくん」のお散歩をお願いされました。
住所 | 〒900-0014 沖縄県那覇市松尾2丁目10−20 |
電話番号 | 098-866-3134 |
定休日 | 正月三が日のみ |
営業時間 | 10:00~19:00 |
お食事処うさぎや(正門・リチャ・佐野)
人材募集をしていたこちらのお店で、バイトの呼びかけをしました。
住所 | 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3丁目5−2 |
電話番号 | 098-963-4083 |
営業時間 | 8:00~0:00 |
沖縄県の旅②
沖縄編の第2弾は2チームに分かれて大奮闘!正門&小島&佐野はご当地レストランで人生初のアルバイト!末澤&リチャードは高級バナナ農園で収穫をお手伝い!(2025/01/18放送回)
今回は2チームに分かれ、沖縄ふれあい旅をしています。
チーム分け |
---|
末澤 リチャード |
正門 小島 佐野 |
正門・小島・佐野
商店街で地元の人のお手伝いをしたあと、カードを引いて目的地へ向かいます。
ピザハウスジュニア 港川店
こちらのお店でお手伝いをしています。
住所 | 〒901-2134 沖縄県浦添市港川254 |
電話番号 | 0120-128-315 |
営業時間 | 11:00~21:00 (店内L.O.20:30) (お持ち帰りL.O.21:00) |
アクセス | 「那覇空港」からバス「SCSK沖縄センター前」下車徒歩約10分 『平和通り商店街』から車で約25分 |
- 佐野:ラザニア(957円)
- 正門:タコス(3個 924円)
- 小島:広東風フライドチキン(1,804円)
末澤・リチャード
ぐしちゃん銀バナナ農園
もっちりとした触感が特徴のバナナを作っている、バナナ農園さんのお手伝いをしました。
バナナが苦手な末澤くんも食べられていたので、気になる方はぜひ注文してみてください。
沖縄県の旅③
“お手伝い&ふれあい旅”は沖縄編の第3弾!正門&末澤&佐野はリゾートウエディングをお手伝い!リチャード&小島は人生初のプロレスで大暴れ!?(2025/01/25放送回)
今回も2チームに分かれ、沖縄ふれあい旅をしています。
チーム分け |
---|
正門 末澤 佐野 |
リチャード 小島 |
リチャード・小島
「未体験デンジャラスゾーン!琉球〇〇〇〇」というカードを引きました。
琉球ドラゴンプロレスリング
沖縄唯一のプロレス団体です。
「琉球プロレスの魅力を広げて沖縄を盛り上げてほしいという」プロレスラーの方のお手伝いをしました。
住所 | 〒904-0004 沖縄県沖縄市中央2丁目6−43 |
電話番号 | 098-917-4999 |
アクセス | 「那覇空港」から車で約40分 |
正門・末澤・佐野
「幸せの空間でドキドキ大作戦」というカードを引き、目的地へ向かいます。
小さな結婚式 沖縄イル・ド・レ店
沖縄の結婚式場です。
正門くん・末澤くん・佐野くんは式場スタッフとして、結婚式本番をお手伝いしました。
住所 | 〒904-0415 沖縄県国頭郡恩納村仲泊1329−2 |
電話番号 | 098-963-0140 |
受付時間 | 9:30~18:00 |
アクセス | 「那覇空港」から車で約50分 |
沖縄県の旅④
リチャード&小島が開放型動物園でお手伝い!正門&末澤&佐野は“沖縄そば”を全国に広めるお手伝い!“お手伝い&ふれあい旅”沖縄編第4弾!(2025/02/01放送回)
今回も2チームに分かれ、沖縄ふれあい旅をしています。
リチャード・小島
「紡げ!救え!動物王国」というカードを引きました。
ネオパークオキナワ
小島くんとリチャードくんが来たのは、「ネオパークオキナワ」。
開放型動物園で、動物と触れ合うことができます。
住所 | 〒905-0012 沖縄県名護市名護4607−41 |
電話番号 | 0980-52-6348 |
営業時間 | 9:30~17:30 |
アクセス | 「那覇空港」から車で約1時間10分 『琉球ドラゴンプロレスリング』から車で約45分 |
- 餌やり(200円)
正門・末澤・佐野
「NEXTソウルフード」というカードを引き、目的地へ向かいます。
沖縄そば パパイヤとスブイ
住所 | 〒901-2223 沖縄県宜野湾市大山7丁目1350−81 |
電話番号 | 090-4471-8818 |
営業時間 | 11:00~15:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 「那覇空港」から車で約25分 『小さな結婚式 沖縄イル・ド・レ店』から車で約40分 |
- イカスミそば(1,300円)
New Cinema Parlor 久茂地店
住所 | 〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地3丁目18−12 2F |
電話番号 | 098-954-5967 |
営業時間 | 11:30~16:00 (L.O.15:30) 16:00~01:00 |
定休日 | 水曜 |
アクセス | 「那覇空港」から車で約9分 ゆいレール「県庁前駅」徒歩約10分 『沖縄そば パパイヤとスブイ』から車で約25分 |
- 島豆腐を使ったボロネーゼ(1,000円)
- トッピング 納豆(100円)
花はな商店
住所 | 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志1丁目 3番地14号 |
電話番号 | 050-5448-6479 |
営業時間 | 6:00~15:00 |
定休日 | なし |
アクセス | 「那覇空港」から車で約12分 ゆいレール「美栄橋駅」徒歩約8分 『New Cinema Parlor 久茂地店』から徒歩約10分 |
- 花レモンそば 冷(950円)
富山県と岡山県の旅①
佐野緊急事態!?お休みの末澤の分まで富山県で精一杯お手伝い!正門&リチャード&小島は岡山県へ!駄菓子売り場で“子どもが喜ぶお菓子の詰め合わせ袋”を考案!(2025/02/08放送回)
今回から富山県と岡山県の旅が始まります。
末澤くんは体調不良ということで、佐野くんが一人で富山県へ行くことになりました。
場所 | チーム分け |
---|---|
富山 | 佐野 |
岡山 | リチャード 小島 正門 |
佐野
比美乃江公園 野外ステージ
雪の中、佐野くんがいたスタート地点です。
住所 | 〒935-0003 富山県氷見市間島2 |
アクセス | JR「氷見駅」からバス「間島」下車徒歩約3分 「富山駅」から車で約50分 |
「ぎょっとする空中の格闘技!?」というカードを引き、目的地へ向かいます。
ひみ番屋街
聞き込みのため、道の駅へやってきました。
住所 | 〒935-0004 富山県氷見市北大町25−5 |
電話番号 | 0766-72-3400 |
営業時間 | 鮮魚・物販施設/8:30~18:00 フードコート/8:30~18:00 飲食施設/11:00~18:00 回転寿司/10:00~20:00 ※店舗によって異なります |
アクセス | JR「氷見駅」から車で約7分 『比美乃江公園 野外ステージ』から車で約3分 |
ばんや鮮魚直売所
東の番屋②(鮮魚)にあるお魚屋さんです。
佐野くんはこちらのお店で氷見寒ぶりを分けてもらっています。
浜焼き屋台かぶすや
こちらのお店では、かぶす汁の味見をさせてもらっています。
かぶす汁をもらったお礼に、こちらのお店で接客のお手伝いをしました。
山っ子
たい焼きのお店です。
あんこのたい焼きをいただき、「ぎょっとする空中の格闘技!?」の情報もゲットしました。
正門・リチャード・小島
岡山駅
正門くん・リチャードくん・小島くんの3人は岡山駅からスタート。
「少年時代にタイムスリップ」というカードを引き、目的地へ向かいます。
住所 | 〒700-0024 岡山県岡山市北区駅元町1−1 |
日本一のだがし売場
駄菓子のテーマパーク「日本一のだがし売り場」へやってきました。
こちらのお店では、およそ5000種類の商品を販売しています。
それぞれ500円のオリジナル菓子袋を作りました。
住所 | 〒701-4262 岡山県瀬戸内市長船町東須恵1373−5 |
営業時間 | 平日・土曜 10:00~17:00 日曜・祝日 9:00~17:00 |
定休日 | 棚卸日、年末年始 |
アクセス | 『岡山駅』から車で約35分 赤穂線「邑久駅」から車で約15分 赤穂線「邑久駅」からバス「だがしの大町前」下車徒歩約1分 |
3人が作った菓子袋まとめ

- ビッグカツ(40円)
- のし梅さん太郎(15円)
- 酢だこさん太郎(15円)
- ハイエイト チョコレート(70円)
- アンパンマンペロペロチョコ(110円)
- チュッチュゼリー(40円)
- ココア シガレット(40円)
- 亀田のカレーせん(20円)
- サイダーヨーグル(40円)
- おにぎりせんべい しょうゆ2枚入(30円)
- ハッピーターン(20円)
- スクラッチお宝くじ(15円)×2
- うまい棒 コーンポタージュ(15円)
- うまい棒 シュガーラスク(15円)

- フレッシュソーダ(20円)
- プチプチうらない(30円)
- チョコバットA(40円)
- 日本一きびだんご(40円)
- きなこ棒(30円)
- モンスタースタンプキャンディー(30円)
- ハッピーターン(20円)
- ペペロンチーノ(80円)
- こんにゃくゼリー メロン味(30円)
- こんにゃくゼリー ストロベリー味(30円)
- うまい棒 チーズ味(15円)
- うまい棒 エビマヨネーズ味(15円)
- うまい棒 やさいサラダ味(15円)
- うまい棒 めんたい味(15円)
- うまい棒 たこやき味(15円)
- うまい棒 牛タン味(15円)
- うまい棒 とんかつソース味(15円)
- うまい棒 テリヤキバーガー味(15円)
- うまい棒 コーンポタージュ味(15円)
- うまい棒 なっとう味(15円)

- ぷっちょ(各110円)
ジューシーぶどう
MEGAコーラ
ひんやりスイカ
MEGAソーダ - オリオン ミニコーラ(30円)×2
富山県と岡山県の旅②
富山県の佐野はご当地スポーツ「ハンぎょボール」でプロハンドボールチームを元気づける!正門&リチャード&小島は岡山県で正門が熱望するデニムの聖地へ!(2025/02/15放送回)
前回から引き続き、富山と岡山の旅をしています。
場所 | チーム分け |
---|---|
富山 | 佐野 |
岡山 | リチャード 小島 正門 |
佐野
氷見市役所
住所 | 〒935-0025 富山県氷見市鞍川1060 |
電話番号 | 0766-74-8100 |
アクセス | JR「氷見駅」からバス「氷見市役所前」下車徒歩約1分 JR「氷見駅」から車で約6分 『ひみ番屋街』から車で約6分 |
宮沢美容院
ハンドボールをする仲間を探すため、立ち寄ったお店です。
住所 | 〒935-0011 富山県氷見市中央町9−9 |
電話番号 | 0120-134-246 |
アクセス | JR「氷見駅」からバス「氷見中央」下車徒歩約1分 JR「氷見駅」から車で約6分 『氷見市役所』から車で約6分 |
正門・リチャード・小島
正門くん・リチャードくん・小島くんの3人は、デニム大好き正門くんの希望でジーンズストリートへやってきました。
児島ジーンズストリート
住所 | 〒711-0913 岡山県倉敷市児島味野2丁目 |
アクセス | JR「児島駅」から徒歩約15分 JR「児島駅」から車で約4分 『日本一のだがし売場』から車で約55分 |
commonplace
住所 | 〒711-0913 岡山県倉敷市児島味野2丁目2−39 |
電話番号 | 090-1181-5277 |
営業時間 | 土日祝のみ営業 10:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | JR「児島駅」から徒歩約13分 JR「児島駅」から車で約3分 |
児島ジーンズ
住所 | 〒711-0913 岡山県倉敷市児島味野2丁目2−39 |
電話番号 | 086-476-5566 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 年末年始 |
アクセス | JR「児島駅」から徒歩約13分 JR「児島駅」から車で約3分 |
正門くんが、リチャードくんと小島くんにデニムを買ってあげています。
DENIM BAR
住所 | 〒711-0913 岡山県倉敷市児島味野2丁目2−66 児島ビル第一 102-103 |
電話番号 | 086-441-6561 |
営業時間 | 9:30~17:30 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | JR「児島駅」から徒歩約14分 JR「児島駅」から車で約3分 |
富山県と岡山県の旅③
正門&リチャード&小島は岡山名物の“海のミルク”ことカキ漁をお手伝い!富山県の佐野は魚津市にある日本最古の水族館でお手伝い!(2025/02/22放送回)
富山と岡山の旅第3弾。
場所 | チーム分け |
---|---|
富山 | 佐野 |
岡山 | リチャード 小島 正門 |
佐野
魚津水族館
1913年から続く、歴史の長い水族館です。
経営の危機に瀕した水族館を救うお手伝いをしました。
住所 | 〒937-0857 富山県魚津市三ケ1390 |
電話番号 | 0765-24-4100 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 2/3~2/28臨時休刊 年末年始 12/1~3/15までの月曜日 ※月曜日が祝日の場合は翌日 |
アクセス | 富山地方鉄道本線「西魚津駅」徒歩約15分 「富山駅」から車で約35分 |
- さかなのエサ(1回100円)
正門・リチャード・小島
三井ガーデンホテル岡山
正門くん・リチャードくん・小島くんの3人は、まだ外が暗い中目的地へ出発しました。
三井ガーデンホテル岡山
住所 | 〒700-0024 岡山県岡山市北区駅元町1−7 |
アクセス | JR「岡山駅」徒歩約2分 |
日生港
正門くん・リチャードくん・小島くんの3人は日生港にやってきました。
住所 | 〒701-3204 岡山県備前市日生町日生 |
アクセス | JR「日生駅」から徒歩約12分 JR「岡山駅」から車で約50分 |
五味の市 駐車場
住所 | 〒701-3204 岡山県備前市日生町日生801−8 |
アクセス | JR「日生駅」から徒歩約20分 JR「岡山駅」から車で約50分 |
牡蠣漁のお手伝いをしています。
富山県と岡山県の旅④
岡山県の正門&リチャード&小島はイチゴ農園でイチゴ狩りの準備をお手伝い!富山県の佐野は世界遺産である合掌造りの集落をぶらり旅!(2025/03/01放送回)
富山と岡山の旅第4弾。
場所 | チーム分け |
---|---|
富山 | 佐野 |
岡山 | リチャード 小島 正門 |
佐野
相倉合掌造り集落
佐野くんは世界遺産、相倉合掌造り集落へ。
こちらの集落で雪遊びをしました。
住所 | 〒939-1915 富山県南砺市相倉 |
アクセス | 「富山駅」から車で約1時間30分 |
民宿 勇助
佐野くんが聞き込みをしていたお宿です。
住所 | 〒939-1915 富山県南砺市相倉591 |
正門・リチャード・小島
かもめファーム
正門くん・リチャードくん・小島くんの3人はかもめファームにやってきました。
こちらでイチゴの味見をしたあと、お仕事をお手伝いしました。
住所 | 〒709-1202 岡山県岡山市南区西七区469 |
電話番号 | 086-259-2915 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
開園日 | 2025/01/05~5月下旬 ※電話、DM、HPから事前予約が必要です。 |
休園日 | カフェのお休み 月・火、2025年1月~月・金(祝日除く) イチゴ狩りお休み 月・金 |
アクセス | JR「常山駅」から車で約7分 「岡山駅」から車で約30分 |
大阪と神奈川の旅①
正門・リチャードは、神輿を担いで真冬の海の中へ!末澤は新成人への祝辞に挑む!小島&佐野は大阪の新世界をパトロール!大阪府と神奈川県の旅がスタート!(2025/03/01放送回)
今回から、大阪・神奈川の旅がスタート。
場所 | チーム分け |
---|---|
大阪 | 正門 末澤 リチャード |
神奈川 | 小島 佐野 |
正門・末澤・リチャード
正門くん、末澤くん、リチャードくんの3人は江ノ島へやってきました。
片瀬東浜海水浴場
こちらで”寒中神輿錬成大会”に参加しました。
神輿を担ぎ、新成人の門出を祝うお祭りです。
住所 | 〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目15−1 |
アクセス | 江ノ島線「片瀬江ノ島駅」徒歩約6分 江ノ島電鉄「江ノ島駅」徒歩約9分 片瀬西鎌倉線「湘南江ノ島駅」徒歩約9分 |
小島・佐野
小島くんと佐野くんは、大阪の新世界へやってきました。
新世界市場
住所 | 〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目 |
アクセス | 堺筋線「恵美須町駅」徒歩約3分 環状線「新今宮駅」徒歩約7分 御堂筋線「動物園前駅」徒歩約7分 |
ヒロコダスイッチ
住所 | 〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目21−12 ミヤウラ |
なにわ小町
ヒョウ柄やトラ柄などのアニマル柄専門店。
お互いにヒョウ柄コーディネートをしました。
住所 | 〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目21−14 新世界市場 内 |
営業時間 | 12:00~17:00 |
定休日 | 木曜 |
肉のさかもと
住所 | 〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目22−6 新世界市場 内 |
電話番号 | 06-6641-0508 |
営業時間 | 10:00~16:00 ※揚げ物は売り切れ次第終了 |
定休日 | 木曜 |
- 串カツ2本(1本200円)
- 特上ヘレカツサンド(2,200円)
かすが娯楽場
レトロゲームも置いてあるゲームセンターです。
こちらのお店でワニワニパニックなどのゲームで遊んだり、お店のお手伝いをしました。
住所 | 〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵美須東3丁目2−19 |
電話番号 | 06-6632-2313 |
営業時間 | 日~金 9:00~21:30 土曜 9:00~22:00 |
定休日 | 木曜 |
アクセス | 『新世界市場』から徒歩約7分 環状線「新今宮駅」徒歩約5分 御堂筋線「動物園前駅」徒歩約3分 |
【ワニワニパニック得点表】
小島 | 100点 |
佐野 | 105点 |
大阪と神奈川の旅②
正門&末澤&リチャードはロボットの新感覚スポーツ「ロボットファイト」を体験!小島&佐野は子供のお悩みを解決!神奈川県と大阪府の旅第2弾!(2025/03/15放送回)
前回に引き続き、大阪と神奈川でふれあい旅をしています。
場所 | チーム分け |
---|---|
大阪 | 正門 末澤 リチャード |
神奈川 | 小島 佐野 |
正門・末澤・リチャード
正門くん、末澤くん、リチャードくんの3人は片瀬東浜海水浴場から横浜駅へやってきました。
アソビル ASOBUILD
こちらで、ロボットを使ったスポーツ”ロボットファイト”を体験しています。
住所 | 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目14−9 アソビル |
営業時間 | 10:00~24:00 ※フロアによって異なります |
アクセス | 「横浜駅」から徒歩約1分 『片瀬東浜海水浴場』から車で約50分 |
横浜駅東口駅前広場
横浜駅前で、ロボットに興味ありそうな人を探しました。
住所 | 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目16 |
小島・佐野
小島くんと佐野くんは、視聴者からの困りごとを解決しました。
長居公園
住所 | 〒546-0034 大阪府大阪市東住吉区長居公園1−1 |
アクセス | 御堂筋線「長居駅」すぐ JR阪和線「長居駅」徒歩約3分 『新世界市場』から車で約15分 |
大阪と神奈川の旅③
正門&末澤&リチャードは横浜中華街をお手伝いパトロール!小島&佐野は聖徳太子が建立したお寺で地獄&極楽めぐり!神奈川県と大阪府の旅第3弾!(2025/03/22放送回)
引き続き、大阪と神奈川でふれあい旅をしています。
場所 | チーム分け |
---|---|
大阪 | 正門 末澤 リチャード |
神奈川 | 小島 佐野 |
正門・末澤・リチャード
正門くん、末澤くん、リチャードくんの3人は横浜駅から中華街へやってきました。
3人で中華街をぶらり旅しています。
中華街東門 (朝陽門)
住所 | 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町79 |
アクセス | みなとみらい線「元町・中華街」徒歩約1分 『横浜駅』から車で約10分 |
台湾屋台 鼎鼎(ディンディン)
食べ歩き用のフルーツ飴とタピオカを購入しています。
住所 | 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町191−23 |
アクセス | 『中華街東門 (朝陽門)』から徒歩約3分 |
- 末澤:フルーツ飴 いちご(500円)
- リチャード:フルーツ飴 ぶどう(500円)
- 正門:沖縄黒糖タピオカラテ(650円)
COCO_LONDON
横濱バザール内にある、シンギングボウル専門店です。
こちらのお店でシンギングボウルを体験しています。
住所 | 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町166−6 横濱バザール 2階 202 |
アクセス | 『台湾屋台 鼎鼎(ディンディン)』から徒歩約4分 |
香港大飯店
こちらのお店で、食べ歩き用に食事を購入しています。
住所 | 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町146−6 |
アクセス | 『COCO_LONDON』から徒歩約3分 |
- 末澤:フカヒレまん(480円)
- リチャード:ダージーパイ(600円)
- 正門:北京ダック巻き(420円)
小島・佐野
ABCホール
ABCホールの階段からスタート。
次の目的地のカードを引いています。
住所 | 〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島1丁目1−30 |
アクセス | 阪神本線「福島駅」徒歩約5分 JR「新福島駅」徒歩約13分 中之島線「中之島駅」徒歩約4分 『長居公園』から車で約15分 |
全興寺
こちらのお寺で地獄巡りやベーゴマを楽しんでいます。
住所 | 〒547-0044 大阪府大阪市平野区平野本町4丁目12−21 |
電話番号 | 06-6791-2680 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
アクセス | 谷町線「平野駅」徒歩約10分 JR「平野駅」徒歩約15分 『ABCホール』から車で約20分 |
大阪と神奈川の旅④
小島&佐野は大阪の人気テーマパークでスタッフ考案の新たな楽しみ方に大興奮!神奈川県の正門&末澤&リチャードは子ども食堂でお手伝い!神奈川県と大阪府の旅第4弾!(2025/03/29放送回)
大阪と神奈川ふれあい旅ラスト回です。
場所 | チーム分け |
---|---|
大阪 | 正門 末澤 リチャード |
神奈川 | 小島 佐野 |
正門・末澤・リチャード
むかいがわら 子ども食堂 じぃーじぃーず
こちらの食堂でお手伝いをしています。
住所 | 〒211-0011 神奈川県川崎市中原区下沼部1768-1 |
営業時間 | 11:00~14:00 16:30~20:00 |
アクセス | 南武線「向河原駅」徒歩約2分 横須賀線、湘南新宿ライン「武蔵小杉駅」徒歩約8分 |
小島・佐野
ひらかたパーク
小島くんと佐野くんは、大阪の遊園地ひらかたパークへ行きました。
住所 | 〒573-0054 大阪府枚方市枚方公園町1−1 |
営業時間 | 公式HPのカレンダーをご確認ください。 |
アクセス | 京阪本線「枚方公園」徒歩約12分 『全興寺』から車で約40分 |
- 木製コースターエルフ:小島
- 絶叫の滝バッシュ:小島、佐野
- ウィザードのまじかるジャンピン:佐野
Aぇ! group 関連記事リンク
Aぇ! group 見逃し・サブスク配信
Amazonプライムビデオ 30日間無料体験
・RIDE ON TIME season5
・RIDE ON TIME season3
・ジモトに帰れないワケあり男子の14の事情 末澤 リチャード 小島 佐野
・年下彼氏 末澤 リチャード 小島 佐野
・彼女と彼氏の明るい未来 末澤
・アイドル(NHKオンデマンド) 正門
・和田家の男たち 正門
・スカーレット(NHKオンデマンド) 正門
・映画少年たち 正門 小島
・関西ジャニーズJr.のお笑いスター誕生! リチャード
・真夜中乙女戦争 小島 佐野
・20歳のソウル 佐野
・あなたのブツが、ここに(NHKオンデマンド) 佐野
U-NEXT 31日間無料トライアル実施中!
・RIDE ON TIME season3
・ジモトに帰れないワケあり男子の14の事情 末澤 リチャード 小島 佐野
・年下彼氏 末澤 リチャード 小島 佐野
・ボーイフレンド降臨! 末澤
・関西ジャニーズJr.のお笑いスター誕生! リチャード
・真夜中乙女戦争 小島 佐野
・20歳のソウル 佐野
Netflix
・BORDERLESS Aぇ! group デビューまでのキセキ
TELASA
・ボーイフレンド降臨! 末澤
・黒瀬降臨! 末澤
FOD
・知ってるワイフ 末澤
・彼女と彼氏の明るい未来 末澤
・帰ってきたらいっぱいして。 小島

コメント