お金が貯まる5つの習慣

※当サイトにはプロモーションが含まれています。

ブログ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

貯金したいのに、なかなか貯まらない……

どうやったら貯金できるようになるの?

お金が貯まる習慣を身につけることが大事だよ。

毎日の行動を少し変えるだけでお金が貯まるようになるから

試してみてね

お金が貯まる5つの習慣
  • 断捨離をする
  • 運動をする
  • 時給に換算してみる
  • 現金を持ち歩かない
  • お金が生むお金のことを考える

「貯金したいと思っているのに貯まらない」

「無駄遣いをやめたいと思っているのにできない」

という方に向けてのブログです。

このブログでわかること
  1. お金が貯まらない2つの原因
  2. お金が貯まる5つの習慣

お金が貯まらない原因

無駄づかいしてしまう理由は大きく分けて2つです。

  1. ストレス発散のための消費
  2. なんとなく買ってしまう消費

まずは無駄づかいしてしまう原因を確認しましょう。

1.ストレス発散のための消費

ストレスを解消するため、洋服などを大量に買ってしまう消費です。

ストレス発散に服を大量に買ってしまう、セールがやってると衝動買いしてしまう、というものです。

買い物に限らず、ストレス解消法が「食べる」や「飲む」という方も、これが原因でお金が貯まりにくくなっています。

日々仕事や家事などで生きているだけでストレスがたまる現代社会、ストレスがたまるたびに散財していたら、貯金なんてできないですよね

ストレス解消法が「買い物」「食べる」「飲む」という方は要注意です。

2.なんとなく買ってしまう消費

毎日なんとなくコンビニに寄って、なんとなくお菓子を買って、いつのまにかお金がなくなっているタイプです。

一回に使うお金は数百円と少ないかもしれませんが、ちりも積もれば山となるで、最終的に何千円と使ってしまってるパターンです。

毎日コンビニで300円使っていたら、一か月で9000円になりますよね。

何に使ったか分からない「なんとなく消費」も要注意です。

お金が貯まる5つの習慣

貯金箱

無駄遣いしてしまう原因は、大きく分けて2つというお話をしました。

つまり無駄遣いをしてしまう原因を対策できれば、お金が貯まりやすくなるということです。

お金が貯まる=無駄遣いをなくす

無駄遣いをなくすことができれば、お金は自然に貯まっていきます。

①断捨離をする

不用品を捨てることで、自分にとって本当に必要なものがわかるようになります。

セールで安く服を買えても、一度も着ずに捨てることになったらもったいないですよね。

一目ぼれした服も、一度立ち止まって「これは本当に必要か?」と考えることで衝動買いを抑えることができます。

おすすめ本

断捨離本をたくさん出されている、やました ひでこ さんの『1日5分からの断捨離 モノが減ると、時間が増える』

1日5分から始められ、玄関やリビングなど場所別に片付けのやり方が書いてあります。

入門にとてもおすすめです。

もう一つ、本気で片付ける方のための本です。

メンタリストDaiGoさんの『人生を思い通りに操る 片づけの心理法則 』

とても読みやすく実践しやすい本となっています。

綺麗に片付けることができても、その綺麗になった部屋を維持するのって難しいですよね。

オススメは「1つ買ったら2つ捨てる」方法。

1つ買ったら家にあるものを2つ捨てると決めておく。

これだけでも覚えておけば、物が増えるということはなくなりますよね。

②運動をする

無駄遣いをしてしまう理由の1つに、ストレスによる散財がありました。

ストレスによる無駄遣いを防ぐために、定期的に運動をしましょう。

運動が苦手な方も、習慣化してしまえば苦痛なく運動を続けることができます。

③時給に換算してみる

手取りが月20万円の会社員でしたら、時給は1200円程度になります。

1回5000円の飲み会は、約4時間分の労働時間に相当します。

参加しようと思っている飲み会は、4時間分の労働をしてでも行きたいと思う飲み会でしょうか?

もし自分の4時間分以上の価値があると思うのであれば、参加すればいいと思います。

しかしその価値がないと思うのであれば、行くべきではありません。

この金額は自分の労働の何時間分にあたるのか?を考えるようにしましょう。

④現金を持ち歩かない

現金を持っていなければ、なんとなくコンビニに入ってしまっても何も買うことができないですよね。

お菓子一個のためにカードを切るのもな…… という感情が働き、「なんとなく消費」がなくなります。

現に私は現金を持ち歩かなくなってから「なんとなく出費」が0になりました。

小銭やカードの入った重いお財布を持ち歩かなくていいので、荷物も軽くなって一石二鳥です。

⑤お金が生むお金のことを考える

1万円を年利5%で運用すると、1年後に1万500円になっています。

そしてその1万500円をまた年利5%で運用して…… と計算すると、10年後には1万円が1.6万円になります。

これが10万円の場合、10年で16.3万円になります。

セールで安いからと服を買ってしまい、結局一度も着ないで捨ててしまった場合、あなたは1万円だけではなく、将来手に入るはずだった6千円も失うことになります

この事実は、私の考え方を大きく変えました。

それまではただ欲しいままに服や漫画、アニメグッズを買い、手に入れたことに満足していました。

そしてまた次の月には新しい商品が発売され、欲望のままに買いまくる……。

自分の欲のままに買っては、飽きたら捨ててを繰り返していました。

欲しい!という衝動を抑えることはとても難しいですよね。

ですが将来失うお金のことを考えれば、欲望のままにお金を使うのはすごくばからしいと思えるようになりました。

将来手に入るはずだったお金のことを考える。

それだけで無駄遣いをやめようと思えますし、貯金するのが苦ではなくなります。

最後に

ここまで、お金が貯まる習慣について考えてきました。

お金を貯めるにはコツがあります。

まずお金を貯めたいのに貯まらない原因は大きく分けて2つありました。

お金が貯まらない2つの原因
  1. ストレス発散のための消費
  2. なんとなく買ってしまう消費

そしてお金を貯めるには、この2つの原因を対策することが必要だという話もしてきました。

お金が貯まる5つの習慣
  1. 断捨離をする
  2. 運動をする
  3. 時給に換算してみる
  4. 現金を持ち歩かない
  5. お金が生むお金のことを考える

お金を使わないために、ボロボロの服を着ろと言っているのではありません。

本当に必要なものだけにお金を使い、必要でないものにお金を使うのをやめましょう。

私たちはそれぞれ幸せの形が違います。

食より服にお金をかけたい人もいれば、服より食にお金をかけたい人もいます。

大切なのは「自分にとって何が大事なのか」をきちんと考え、知ることです。

そして要らないものは徹底的に省く。

これがとても大切です。

お金に関するおすすめ本

お金に関してめちゃくちゃおすすめの本があります。

両@リベ大学長@freelife_blog)さんの『本当の自由を手に入れる お金の大学』

70万部突破している、売れに売れているお金の本です。

とても分かりやすく書かれていて、お金のことについて学びたい方にすごくおすすめです。

まず「支出を見直す」ところから始まり、「資産運用のやりかた」「収入を上げる方法」などとても分かりやすく書かれています。

携帯料金を格安スマホに変更し安くする方法や、保険の見直しなど、それだけでも参考になります。

まずは支出の見直しから。

ここだけでも読む価値があります。

手元に置いて読み返しながら、お金の習慣を見直しましょう。

お金が貯まる習慣を身につけコツコツ実行していくことでお金が貯まる体質になれます。

毎月収入のほとんどを漫画やアニメグッズの購入に費やしていた私でも、毎月貯金できるようになりました。

お金を貯め、そのお金を運用して余裕のある生活を手に入れましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました